個人情報保護方針PRIVACY POLICY

当社は、「冠婚葬祭用ギフト商品及びパーソナルギフト、法人ギフト商品の総合卸業」の業務を遂行するにあたり、お預かりした個人情報を
適正かつ厳格に扱うことが当社の社会的責務であることを認識し、次のとおり個人情報保護方針に定めた事項を遵守し、個人情報保護に万全を
尽くします。

国際経営株式会社
代表取締役 井上 謙一

  1. 当社は、個人情報の取扱いに関し、個人情報保護法、関連する政省令、ガイドライン等を遵守いたします。
  2. 当社は、個人情報の取得に際して、利用目的及び第三者提供の有無を明確にして本人の同意を得るものとし、あらかじめ本人の同意を得ずに
    第三者へ個人情報を提供することはいたしません。
  3. 当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲内でのみ取り扱うものとし、目的外の利用を防止する措置を講じます。
  4. 当社は、個人情報のデータ処理、サービス提供のために個人情報の取扱いを委託する場合は、個人情報を適切に取扱うと認められる者を選定し、委託契約において、個人情報の取扱いに関する事項を適正に定め、個人情報の取扱い状況を把握し、必要かつ適切な監督を実施いたします。
  5. 当社は、利用目的の達成に必要な範囲において個人情報を正確かつ最新の内容に保つと共に、利用目的に必要な範囲でかつ法令・ガイドラインに従い、個人情報の保管期間を定め、保存期間経過後は個人情報を遅滞なく消去・廃棄いたします。
  6. 当社は、個人情報を漏えい、滅失及び毀損、改ざん、不正なアクセスから保護するため、以下をはじめとして必要かつ適切な安全管理措置を
    講じます。

    (1)組織的安全管理措置

    個人データの取扱いに関する責任者(個人情報保護管理者)を設置するとともに、個人データを取扱う従業者及び当該従業者が取扱う個人データの範囲を明確にし、 個人情報保護法や規程等に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報保護管理者への報告連絡体制を整備しています。 また、個人データの取扱い状況について、定期的に各部門が自己点検を実施するとともに、監査部門による監査を実施しています。

    (2)人的安全管理措置

    個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行うとともに、個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に定めています。

    (3)物理的安全管理措置

    個人データを取扱う区域において、必要に応じて従業者の入退室管理及び区域へ持込む機器を制限するとともに、権限を有しない者による
    個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。また、個人データを取扱う機器、電子媒体及び書類等の紛失等を防止するための措置を講じています。

    (4)技術的安全管理措置

    アクセス制御の実施により、担当者及び取扱う個人データベース等の範囲を限定します。また、個人データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

  7. 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情、相談、開示、訂正、削除等について適切かつ迅速に対応いたします。
  8. 当社は、個人情報の安全管理が図られるよう従業員に対する必要かつ適切な監督を行い、また、定期的な教育と監査を実施いたします。
  9. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。

制定日2015年5月1日

改定日2022年11月8日

こども未来創造基金   国際経営インスタグラム